ばんしーのブログ
FX・株式投資を中心に、投資全般・金融全般・ビジネス全般の情報を扱っているマネーブログです
投稿日:2019年11月8日
-
執筆者:ばんしー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
書評「高収益と社会貢献を手にれる福祉施設投資法」を読んだ感想
障がい者支援の仕事をしていると、障がい者の方の中には親元から離れて自立した生活を送っている方が多くいることに気が付かされます。 彼らは障害を持たない健常者と違い、障がいの症状によって、生活の上で自力で …
【法人カード審査甘め?】副業サラリーマンでも楽天ビジネスカードが取得できた件
念願だったビジネスカードをゲット! 個人事業主や法人といった、事業経営をされている方にとって、とても便利な法人用クレジットカード。 ビジネスカード、個人事業主カード、法人カ …
レス・ミルズのレッスンプログラムがダイエットと筋トレに極めて効果的だった件
ダイエットは、はっきりいって楽しくないですよね。 そう思いながらも、痩せたい!という希望は常にもっていて、でもツライ運動はしたくしないし、食事の量も減らしたくない。 実際に私もそうでした …
ECCジュニアの2・3歳児無料体験レッスンに行ってきた感想をまとめました
最近、2歳の娘に英語を学ばせるために、幼児向けの英会話教室に通わせようか検討していました。 小さいころ、とりわけ幼児の段階で英語を親しませておき、将来英語で苦労しないようにさせたい…という親心から、教 …
日経225先物・日経225先物miniを始める前に、日経225CFDで修業しよう
最近、長期投資を前提と株式投資をしながらも、並行して短期的な取引で利益を上げたいと思うようになり、日経225先物取引が気になり始めました。 なぜ日経225先物取引というと、基本的には国内 …
プロフィール
ハンドルネーム:ばんしー(banshee)
FX・CFD、株式投資、仮想通貨を中心に金融ブログを書いています。その他にクレジットカードやIT関連、ヘルスケアや障がい者支援など。TwitterとYouTubeもやっています。
Twitter → Follow @mr_banshee357
YouTube → ばんしー
2022/03/29
ECCジュニアの2・3歳児幼児対象の英語・英会話コースに申し込むことにしました
2022/03/25
昭和・平成時代の障がい者就労の花形は印刷業だったが、令和時代はIT・プログラミングへ
2022/03/18
2021/10/06
楽天ウォレットを使って楽天ポイントを現金化しよう!
2021/09/04
MMORPG 「ETERNAL(エターナル)PC版」 プレイ日記#1「15年ぶりにネトゲ開始」
アーカイブ