アフィリエイトを始めようと思い立ったら、まずはネット上にあるアフィリエイト入門のサイトや、書店にあるアフィリエイトに関する書籍を買って、このビジネスの概要を知ろうとすると思います。
ほとんどの場合、アフィリエイトとは何か?という基本的なこと始まり、サイト運営方法、レンタルサーバーやドメインの取得に関する説明がされています。
アフィリエイトに入門する場合に、最初にしなければならないことは、どれもいっしょというわけですね。アフィリエイトの基礎は昔から変わっていません。
最初にどれだけ時間をかけられるかが勝負の分かれ道
そんな基本的なことは勉強したくない! アフィリエイトで早く収入が欲しい! と思われている方も多いはずです。
でも、アフィリエイトは長い時間を使って取り組んでいくことが前提となるビジネスなので、最初の段階で、基本的なところにどれだけ時間がかけられるかその後のサイト運営に影響してきます。
私自身、アフィリエイトを始めたころは、入門書を買ってサイト運営の準備を進めていきました。
実際にアフィリエイトサイトを運営してからも何度も繰り返しその本を読み込むので、だいぶボロボロになっています。
スタート時はとにかくブログを書いていく
アフィリエイトの基本的な知識をおさえて、サーバーとドメインを契約し、サイト運営を開始できる準備が整ったら、まずは記事をひたすら書き続けていくことになります。
あれ、最初に時間をかけることが大事といっていたのに、すぐにサイトの運営を始めてもいいの? と思われるかもしれませんが、アフィリエイトの基礎は運営をしながら身につけていくと考えてください。
最初はだいたい3カ月くらいかかります。
3ヶ月間、ほぼ毎日サイトを更新していきながら、ライティングのコツやサイトのカスタマイズや調整方法、記事のネタの集め方を学んでいきます。
これは到底3カ月でマスターできるものではありませんが、3カ月で基礎を作るというのは、アフィリエイトビジネスの概要を知り、どのような方法でサイト運営をしていくのかという流れを知ることから始まります。結構大事なことなんですよ!
最初はとにかく記事を書きながらも、アフィリエイトの入門サイトや書籍から知識を取り込んでいきながら体得することになります。
結局のところ、「アフィリエイトってこういうものなんだ~」と入門サイトを見ながら感心して、肝心のサイト運営をしないというケースは非常にもったいないです。興味を持ちながら、何もせずに終わる方もいるかもしれません。
なので、とりあえず初めてみる、記事を書きながらも基礎を身につけていくという姿勢が大事です。
3か月続けられるかがポイント
サイト運営をスタートさせて数日が経ったら、少しずつ記事がストックされてきていると思います。
アフィリエイトの入門書によっては、最初の段階でASPの登録を薦めているものもあります。
ちなみにASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略です。これはアフィリエイターと、広告を出して商品を売りたい広告主の間に立って両社の仲介をしてくれる業者さんを指しています。
アフィリエイターは自分の運営メディアに売りたい広告が欲しいですし、広告主は自分の商品を売りたいというニーズをもっており、この両者のマッチングをすることがASPの役割です。
ASPに登録し、さらに広告を掲載するためには所定の審査があります。
自分のサイトが審査されるわけですが、経験上から申し上げますと、サイト運営間もなく、コンテンツがまだ少ない状態でも審査に合格できたと記憶しています。
ただし、最初にASPに登録してサイトに広告を張り付けることはあまりオススメしません。
なぜなら、スタートの時点ではアクセス数やPVが少ないため広告を張っても成果が出にくく、モチベーションの維持に影響が出てしまうです。
「なんだ、アフィリエイトってやっぱり難しいしお金にならないじゃん。やめよう!」なんてことになるかもしれません。
最初は成果が出なくて当たり前です。
なので、あえて最初の3か月間は一切運営サイトに広告を入れずに更新し続け、アフィリエイトの概要をつかんでいってください。
ASPの前にGoogleサービスを登録する
さて、3カ月続いたので、早速ASPに登録!といきたいところですが、その前にやるべきなのがGoogleアカウントの登録、Googleアドセンスの登録、Googleアナリティクスの登録です。
これらのサービスは、サイト運営において非常に重要な役割を果たすサービスなので、必ず利用することをオススメします。
登録方法や利用方法については、ネット上に情報が無数にあるのでそれらの解説はここでは割愛しますが、この中で収入面で重要になるのがGoogleアドセンスです。
このサービスは自分のサイトやメディアにクリック型の広告を設置でき、サイトの閲覧者が広告をクリックすると自分に収入が入ります。
アフィリエイト広告で成果を上げるよりも簡単に売り上げが上がるので、最初に取り組んでほしいサービスです。
ASPより、まずはこのGoogleアドセンスをサイトの記事に張り付けていきながら、広告収入を得る感覚をつかんでいってください。