こんにちは、ばんしーです。
IPOに申し込んだものの、当たったことがない!という投資家の方は多いのではないでしょうか。
私自身、過去にゆうちょ銀行が上場する際にIPOを申し込んで100株だけ当たっただけで、それ以降は何度申し込んでも当たった試しがありません。
資金力が多い投資家、大手証券口座を長年利用しているなど、何かしらアドバンテージがあると当たりやすいともいわれていますが、本当のところは誰にもわかりません…。
現実的には複数の証券会社でIPOを申し込めば、当たる確率は当然上がります。
しかし、多額の投資資金を確保できない場合は、そういった手広いIPO投資は中々難しいと思います。
もし、資金力がない投資家でも関係なく、平等にIPOが抽選される証券会社があります。
それがライブスター証券です。
さらに、ライブスター証券のIPOには、IPO初心者の方にもメリットがありますのでご紹介します。
メリット1:完全平等抽選
ライブスター証券のIPOでは、全ての投資家に公平な当選のチャンスがあります。
その秘密は、機械的な完全ランダム抽選にあります。
資金力やライブスター証券の取引実績によらず、確率によってIPOの当選が決まるため、全ての投資家にチャンスがあるわけです。
これなら、資金があまり用意できなくても、一口申し込んだだけでも当選の確立が発生します。
メリット2:前受金不要
他の証券会社のIPOでは、抽選を申し込んだ時点で、その銘柄の購入代金が口座になければ申し込めないという場合があります。
一方、ライブスター証券では、申し込む時に購入代金(前受金)が無くても、IPO抽選に参加できます。
あらかじめ投資資金を用意していなくても、当選が判明した時点で購入代金を入金できるのです。
これにより、申し込む前に入金しておき、落選したら口座から資金を引き揚げるといった手間を省くことが出来ます。
これは初心者のみならず、多くの投資家にとって利便性がありますね。
メリット3:購入手数料無料
IPO抽選に当たれば公開価格で株を購入できるので、買付け時の手数料がかかりません。
その後、株の売買をした場合は、売買手数料がかかりますが、スタートの時点で購入手数料がかからないので経済的にも優しいですね。
IPO初心者はの方は、ライブスター証券でスタートを切ろう
ライブスター証券のIPOのメリットを3つ見てきましたが、かなりIPOのハードルが低く感じるような気がしませんか?
誰でにでもチャンスがある抽選方式、資金が無くても抽選に参加できる、購入手数料がかからないという、IPO初心者にもとても優しいサービス内容です。
当選の補償はできませんが、前受金がなくても申し込みができるので、かなり気軽にIPOを始めれます。
IPOに申し込んでみたけど、まったく当たらないという投資家の方は、ライブスター証券のIPOを試してみてはいかがでしょうか。
ライブスター証券のリンクを用意したので、IPOを始めた方はこの機会に証券口座開設をオススメします↓↓↓